おすすめ年収UPした転職サイト・転職エージェント

【無料ITスクール】IT未経験者→大手企業!ProEngineer(プロエンジニア)プログラマカレッジの評判! 体験談と口コミ

プログラマカレッジ評判プログラマーでは就職できない?プログラマカレッジ評判ProEngineer(プロエンジニア)インターノウス

ProEngineer(プロエンジニア)のプログラマカレッジはニート、就職希望者、転職希望者、第二新卒や就職で悩むフリーター、などの19歳から29歳までの若年層を対象とした就職サポート(研修)つきのIT人材育成プロジェクト(プログラマー育成プロジェクト)です。

▶︎プログラマカレッジ公式

学べるプログラミング言語はJavaです。Javaエンジニアはフリーランスエンジニアとしても多く活躍していて年収1000万円〜2000万円のJavaエンジニアもいるような人工知能プログラミング言語python-アイデミープレミアムプラン(Aidemy Premium Plan)-などと並ぶ大変人気でかつ高収入なプログラミング言語の一つです。

▶︎Java関連の求人をみる

 

そんなJavaが無料で学べるプログラマカレッジは以下の条件さえクリアすれば学歴不問で、だれでもプロジェクトを受ける事が可能で、1〜3ヶ月の研修を受講すれば96.2%が就職に成功しています。

※プログラマカレッジ受講前でプログラマの適正があるか迷っている人は『テックアカデミー(無料体験)』を利用してみてもいいでしょう。

 

◇プログラマカレッジ(教室情報・受講条件)

昼間コース10:00〜17:00
夜間コース19:00〜21:00
個別教室東京都千代田区霞が関3-6-15 霞ヶ関MHタワーズ7F
クラス教室東京都千代田区3丁目1-1 KY3番町ビル1F
料金無料
途中リタイアの違約金なし
対象地域都心(東京、神奈川、千葉、埼玉)から通学できる人
対象者プログラマカレッジを利用して就職の意思がある者
対象年齢19歳〜29歳まで
体験受付期間web申し込み後15日以内に無料体験
申し込み後体験申し込み後に電話による本人確認あり
公式サイト(体験申し込み)プログラマカレッジ

プログラマカレッジに対象外の人におすすめのスクール

 

【おすすめ】プログラミングスクールを体験・通学してわかった比較ランキング
【おすすめ】プログラミングスクールを体験・通学してわかった比較ランキング

運営のインターノウス株式会社は10年以上ITエンジニア就職サポートに実績があるため参加者の中にはProEngineer(プロエンジニア)のプログラマカレッジ(プログラマー育成プロジェクト)を利用し、大手有名企業に就職した実績もあります。

 

受講生は20代後半で落ち着いた雰囲気の受講生が多く、企業人事からもなかなか評判のプログラマカレッジ!!

 

いま大手企業にIT未経験者を輩出し続ける話題のプロジェクト!プロエンジニアプログラマカレッジとはどのようなサービスなのでしょうか?

実際にプログラマカレッジの担当者の方に、お話を聞いてみました。

 

そのまえにプログラマーのお仕事内容や年収、プログラマーで就職できるのかなどを、まとめてみたので参考にしてください。

公式名プログラマカレッジ
運営実績6年
実績年間300名以上が就職
特徴プログラマー育成/就職サポート
運営インターノウス
利用料金無料
途中でやめた場合授業料金の請求などありません
就職率96.2%
体験あり
受講生年齢層20代後半が多い
言語java・PHP
昼間コース10:00〜17:00
夜間コース19:00〜21:00
個別教室東京都千代田区霞が関3-6-15 霞ヶ関MHタワーズ7F
クラス教室東京都千代田区3丁目1-1 KY3番町ビル1F
対象地域都心(東京、神奈川、千葉、埼玉)から通学できる人
対象者プログラマカレッジを利用して就職の意思がある者
対象年齢19歳〜29歳まで
体験受付期間web申し込み後15日以内に無料体験
申し込み後体験申し込み後に電話による本人確認あり
別運営サービスop-CTO養育・経営者の転職支援サービス-
公式サイト(体験申し込み)プログラマカレッジ

 

インターノウス株式会社プログラマカレッジの主な就職先

リクルートグループ、ソフトバンクグループ、楽天、KDDIグループ、NTTデーターグループ、サイバーエージェント、LINEグループ、伊藤忠グループ、ドリコム、モブキャスト、ネットイヤー、オウケイウェイブ、IMJ、enish、NaviTime、楽スル、TECHORUS、frOm scratch、commerce21、Gams Freak、INSIGHT、PlayNext、EMTG、Bit-isle、EOUINIX、team Lab、株式会社ケイブ、CROOZ、Appli bot、MARKET ENTERPRISE、VEGA、HAMM CK、PS oro-ship、医療介護サービスCareer Brain。(…他3500社)

 

▶︎プログラマカレッジ公式

 

※:ある程度の情報は掲載していますがネットの情報は間違えも多いようです。気になる事が有れば、自分の足でプログラマカレッジの無料説明会(体験会)にどんどん参加する事をおすすめします。

プログラマカレッジ(プログラマーの仕事内容/プログラマーの意味)

 

プログラマーとは?

 

プログラム言語でソフトウエアを開発する人。

プログラムを構築する人。

現在、プログラマーは収入が比較的高く、とても人気の高い職業の一つです。20代学部別平均年収ランキングでも2位と上位に位置しています。

現在コンピューターのプログラムは私たちの生活の中で密接に関係しています。

IT業界だけではなく家電業界や携帯電話、ゲーム、音楽、映像などさまざまな分野で活用されているプログラム。このプログラムを作り出す仕事をプロウラマーとよびます。

具体的にはC言語やJava言語などプログラム言語をもちいてソフトウエアを開発していきます。

一般にはシステムエンジニア(SE)がさだめた仕様にしたがってプログラムを構築していきます。

 

プログラマーの魅力

 

プログラマーの魅力

 

  • さまざまな分野に用いられる。
  • 手に職。
  • プログラアマーからSE、ネットワークエンジニアになれる。

 

プログラマーは専門性が高いため手に職といえる職種です。自分が作ったプログラムが形となり活用されることをやりがいと感じる人も多く進歩が早いため、働きながらスキルアップが可能です。

需要が多いため不況にも強く安定した収入を得ることも可能です。

さらに経験を積めばプログラマーからシステムエンジニア(SE)やネットワークエンジニアにジョブチェンジも可能になります。

 

ネットワークエンジニアとは?

ネットワークエンジニアに関しては、ネットワークエンジニアのITスクールネットビジョンアカデミーの記事の中で紹介していますので参考にしてください。

ネットビジョンアカデミーの記事を読んでおわかりいただけるように、ネットワークエンジニアはどちらかというとハッカーのようなイメージが強いのかもしれません。

ではプログラマーは具体的にどのようなシーンで活躍しているのでしょう。

 

プログラマーの種類

プログラマーの種類をほんの一部ですが書き出してみました。

  • ソーシャルゲーム:GREE、モバゲー、パズドラ、などの会社でゲームの開発が出来る。
  • SNS:Facebook、LINE、Twitter、mixiなどのSNSの会社で開発が出来る。
  • スマホアプリ:ゲームはもちろん、天気アプリ、カメラアプリ、その他日常の様々な生活やエンタメなどのアプリ開発が出来る。
  • ポータルサイト:Yahoo!、楽天、ぐるなび、不動産サイト、中古車サイトなどの開発が出来る。
  • 広告系:インターネット上の広告配信システムや、効果測定システムなどの開発が出来る。
  • エンタメ系:Blog、動画、音楽などの開発が出来る。
  • 業務系:公共、銀行、証券、医療、物流、通信など我々の日常生活の裏側を支えるシステムの開発が出来る。

この他にも仮想通貨やAI(人工知能)関連のプログラマーなど、これまでにない職種も続々と登場しています。

プログラマーの需要

 

プログラマーの需要

  • 右肩あがりで今後途切れることはない。
  • 社員の成長に期待して人材育成を行う企業が多い。
  • 実務経験だけではなくやる気も評価対象。

 

プログラマーはさまざまな方面で必要とされる活躍の幅がとても広い業種です。IT業界だけではなく、自動車業界、ゲーム業界などさまざまな活躍の場があり、業界の成熟とともに数々の需要が生まれるため、今後も需要は途切れることはありません。

現在はソーシャルゲームバブルが過ぎ、景気が落ちついたことから金融、公共、通信系のシステム開発の仕事が増えています。

インターネット広告業界は好調を保っているため今後も一定の需要が見込めています。

ここ数年IT業界の有効求人倍率は急激に回復していて求人数が求職者をはるかに上回っています。

不況と言われる現代でもプログラマーは売り手市場(求職者に有利な市場)だといえます。

ECサイトやSNS、BtoCサービスなどの技術者も引く手数多の状態です。

即戦力が武器となるプログラマー業界では経験者が優遇されます。

しかし未経験者でも活躍できる可能性が高いのも事実で、仕事では経験だけではなくやる気も評価対象になります。

 

一般的なプログラマーの平均年収

 

お給料の比較

 

プログラマー(30代)平均年収:約419万円

SE(30代)平均年収:537万円

日本人(30代)の平均年収:約392万円

 

男女別の年収は男性430万円、女性369万円になっています。男性の方が管理職に就く割合が高く、比較的年収が高い傾向にあります。

プログラマー

平均年齢31.9歳
勤続年数6.5年
労働時間161時間/月
超過労働20時間/月
給与月額310,900円
年間賞与461,800円
平均年収4,192,600円

 

システムエンジニア

平均年齢36.4歳
勤続年数10.7年
労働時間157時間/月
超過労働21時間/月
給与月額370,100円
年間賞与935,000円
平均年収5,376,200円

 

ちなみに日本人の平均年収は30代で392万円だと言われているので比較的高いお給料を受けとることができることがお分かりいただけるとおもいます。

出典:厚生労働省「平成24年度 賃金構造基本統計調査」
※平均年収は、きまって支給する現金給与額×12ヶ月+年間賞与その他特別給与額にて計算。

参考引用サイト:プログラマカレッジ

プログラマカレッジ-javaエンジニアの年収

javaエンジニアの年収

 

  • 30代の平均年収500万円〜700万円。
  • 金融関連だと年収1500万円前後。
  • 給料が高い理由にjavaエンジニアの人手不足があげられる。
  • 人手不足対策にプログラムカレッジのような無料スクールや労働時間の改善があげられる。

 

プログラマカレッジでは、javaという言語を勉強していきます。

java言語は主に大規模プロジェクトに利用されます。javaエンジニアの平均年収は30代で500万円〜700万円前後といわれていますが、金融関連のプロジェクトを得意とするプログラマーの場合は年収1500万円以上の方もいます。

もし将来的にプログラマーを目指したい場合は、学ぶ言語も大切ですが何関連のプロジェクトに関わるかも重要になってきます。

 

またjavaプログラマーの給料が高額な背景にjavaエンジニアの人手不足があげられます。

この人手不足を解消するためにIT業界はプログラマカレッジのような無料スクールを協賛金を集め設立したり、労働時間を見直し働きやすい環境を整えることで離職率を下げる働き方を推奨しています。

プログラマーとAI(人工知能)

 

AI産業

 

  • 市場規模が1600倍の成長予定。
  • 今後、市場にAIを広げる技術営業、AIを開発するプログラマーの求人が増加する。

 

人工知能で人間の職種が少なくなるのでは?といわれていますが、プログラマーにおていはそのような事はありません。むしろ、AI関連の求人数はこれから年々増加していきます。

AIは年々注目されています。AI産業は2016年から2021年にかけて、市場を16倍に伸ばすと言われている一大産業です。

AIの実用化にはまだまだ課題があり、AIをどのように社会で役立て普及させるかまだまだ実験段階です。

実験段階ということもあり、1から人材を集めたり、人材育成を行う企業も多くいまがその準備段階といえます。AIの普及に関してはAI関連の営業、技術営業が大きく求人数を伸ばすと言われています。

AIの普及に伴い、重要になってくるのがシステムを構築するプログラマーの存在です。AIのプログラマーはAIに学習させるプログラミングを構築していきます。

AIプログラマーはデータを分析する力が必要とされています。データを分析するには基本的なプログラミング能力が必要とされてきます。

AIエンジニアを目指す第一歩として基礎的なプログラミングを学ぶためにプログラマカレッジなどを足がかりとして利用するのも一つの手段といえます。

AI関連応募求人をみると以下のようなプログラミング言語を習得している、エンジニアを採用条件にあげている企業が多いようです。

AI関連求人応募に必要とされる言語

JAVA
Ruby
Python(パイソン)
Go言語
HTML5
CSS3

現在AI関連求人の応募条件で必要とされている主な言語を一部抜粋しました。必要とされる言語は企業によって様々で、書き出した言語を全て習得しなければいけないという訳ではありません。

これからプログラミングを習得する人は、全ての言語をいっぺんに理解しようとはせずにプログラマカレッジのようなスクールに通い、ひとつひとつの基礎を学ぶ姿勢が重要です。

 

まずは基礎から学び徐々に自分の就職したい業界に近づけるよう学習することが重要になります。

 

特に、人工知能を学びたい方はプログラミング言語Pythot(パイソン)を学習する事をお勧めします。

ブロックチェーン・プログラミング(暗号通貨/仮想通貨プログラマー)

 

仮想通貨関連プログラマー

 

  • 市場が4000倍の成長。
  • 仮想通貨関連の求人で月収100万円以上の求人も珍しくない。

凄まじい速さで成長している仮想通貨市場、仮想通貨の需要に伴い仮想通貨関連のプログラマーの求人数も増加しています。

特に取引所の運営は月収100万円近い求人も多いため、これから仮想通貨関連の就職先に就職したいというプログラマーも多いことでしょう。

仮想通貨は2017年度に前年比の約4000%(40倍)以上に成長しています。今後5年で550兆円の市場拡大が予想されています。

仮想通貨に取り入れられるブロックチェーンという技術も注目されていて、2021年までに約300億円の成長規模だと予想されています。

仮想通貨関連求人応募に必要とされる言語

JAVA
php
linux
C#
HTML5
CSS3

AI関連の求人と同じことが言えますが、仮想通貨関連求人は必要とされる言語は企業によって様々で、書き出した言語を全て習得しなければいけないという訳ではありません。

これからプログラミングを習得する人は、全ての言語を理解しようとはせずに、ひとつひとつの基礎を学ぶ姿勢が重要です。

まずは基礎から学び徐々に自分の就職したい業界に近づけるよう学習していきましょう。

▶︎プログラマカレッジ公式

ProEngineer(プロエンジニア)のプログラマカレッジ(エンジニアカレッジ)

(引用:プログラマカレッジ)

 

ProEngineer(プロエンジニア)のプログラマカレッジ

 

  • 1〜3ヶ月のエンジニア育成プログラム。
  • 受講者に専任アドバイザーがつきプログラミングから就職までサポート。
  • 就職率:96.2%

ProEngineer(プロエンジニア)のプログラマカレッジは、利用者の要望に合わせて1〜3ヶ月のプログラミング研修をおこなったあとに就職活動サポートを一貫して行う、就職サポート型ITエンジニア育成プログラムです。

ProEngineer(プロエンジニア)のプログラマーカレッジは、受講者1人1人に専任のアドバイザーがつき利用者のプログラミングや就職活動のサポートを行います。

マンツーマンの就職サポートも好評で96.2%もの利用者が就職活動に成功しています。

参加者の受講理由は、正社員就職を逃した既卒から将来的にフリーランス(個人事業主)、転職活動中の若者までさまざまです。

ProEngineer(プロエンジニア)プログラマカレッジの運営会社はインターノウス株式会社です。

▶︎プログラマカレッジ公式

 

プログラマカレッジ運営のインターノウス株式会社

 

インターノウス株式会社とは?

  • プログラマカレッジを運営している。
  • IT関連の人材紹介、アウトソーシング、採用コンサルなどを得意とする。
  • 他社にかわって人材採用を行うこともあるので、採用ポイントを理解している。
  • 自社でもエンジニアを採用している。

インターノウス株式会社の主な業務は人材紹介、アウトソーシング、採用コンサル、自社エンジニアの採用です。

これらの業務のなかで人材紹介業務が今回のProEngineer(プロエンジニア)、プログラマカレッジに深い関連があります。

 

人材紹介とサポート体制(就職支援、転職支援)

 

インターノウスの人材紹介業とは?

  • 転職支援、戦略的キャリア構築、ブランディング、面接対応を行う。
  • 大手から外資系まで3000社と実績がある。

人材紹介業務は転職支援、戦略的キャリア構築、ブランディング、面接対応などを行っています。

インターノウスはITに特化した転職派遣会社です。3000件の会社の中から、ぴったりの求人を応募者に紹介しています。

求人は大手有名企業、ベンチャー、中小優良企業、外資系などさまざまです。

企業を応募者に紹介するときは、キャリアコンサルがサポートしています。

戦略的キャリア構築

 

戦略的キャリア戦略

  • キャリア構築をサポート。
  • 40代1000万円以上の転職を成功させた実績もあり。
  • 年間500名の転職をサポート。

ITエンジニアがスキル構築するために、戦略的キャリア構築をサポートします。

今の待遇、今の条件、今の居心地だけではなく10年後、20年後を見据えて必要なことを探し出し一人一人にあったサービスを提供しています。例えばマネージャーを目指すのかスペシャリストを目指すのかでキャリア構築は多きく変化します。

IT関連の職種は先がないのでは…。と言われていますがこれは間違えで、汎用系の技術を持つのではなく、特化した技術を持つことがこれから先、長きにわたって生き残る方法です。

実際にインターンノースのキャリアサポートを受け、40代以上で1000万円の転職を成功させた例も多々あります。

年間500名以上をサポートしているインターノウスは現在のIT市場やキャリアアップを実現した人の例や失敗してしまった例など様々なデータを取り揃えているので応募者の将来にあわせたキャリアサポートを行えます。

またインターンノースのコンサルタントはITエンジニア専門のコンサルがコンサルタントを行います。

 

個人ブランディング

 

インターノウスの個人ブランディング

  • 選考のポイントを押さえた書き方。
  • 職務経歴書の正しい書き方。
  • スキルの正しい書き出し方。
  • 転職理由の統一化。
  • 担当業務の明確性。

 

 

書類選考は3秒で合否が決まってしまうと言われています。人事担当の目に止まるには書類が重要になります。

またアピール方法1つで応募者の年収やキャリアまで左右されてしまいます。

インターノウスでは書類作成をサポートしています。

どんなに経験が豊かで、スキルをもっていてもそれらをうまく伝えられない限り応募者の評価は低いままです。

ではインターノウスはどのような点に注意しながら書類を作成しているのでしょうか?

 

読みやすさ

  • Excel(エクセル)ではなくWord(ワード)で作成された資料か?
  • だらだら長文ではないか?
  • 事業内容はプロジェクトシートにまとめているか?
  • 誤字脱字はないのか?

 

職務経歴要約はまとまっているか?

職務経歴書のトップには職務経歴要約を記載する必要が有ります。

通常は3行〜5行で手短に記載しますがだらだらと長い文章を書いてしまうと、即NGになってしまいます。

自分自身の経験が企業にマッチしていることをアピールし簡潔で分かりやすい文章を記載していきましょう。

 

スキルの箇条書きは上部に

職務経歴書の下には必ずスキルを箇条書きする欄があります。人事担当はあなたのスキルが会社とマッチしているのかをすぐに判断できます。

 

転職理由を統一している

転職理由は面接で質問されるだけではなく履歴書、経歴書にも記載する必要が有ります。

そのため、転職理由は統一して記載する必要が有ります。

 

自己PRは企業とマッチしているのか?

記載されている自己PRは企業の望んでいる人材なのかをチェックする必要が有ります。

人材がオーバースペックや目指している人材と異なればNGになってしまうのでPRしっかりとチェックする必要が有ります。

 

担当業務は明確か?

担当業務の記載を疎かにすると面接官に何の担当業務をおこなっていたのかが伝わりません。

詳細は細かく記載していきましょう。

 

SNSを利用した個人ブランディング

このブランデングは、プログラマカレッジが推奨している訳ではなく、就活まとめ内定リンクの管理人個人の意見なのですが、最近のSEやプログラマーはよくSNSやweb媒体を利用して、自分をがつくったサービスを上手に個人ブランディングしていきます。

具体的な例をあげると、SNSに自分の開発したサービスを公開してたりYouTubeでプレゼンを行ったりするのです。

最近のYouTubeは、ユーザーの質があまりよくないため別のビジネス動画SNSの利用をオススメしましますが、未経験者でも面接時採用担当にECサイトなどを作り、こんなサービスを作りましたとPRできれば、内定に大きく直結します。

特に経験の浅い、未経験者はPRポイントが少なく、やる気と熱量が大切になるのでSNSを上手に利用して自分をPRしていきましょう。

 

面接対策

 

インターノウスの面接対策

  • 応募企業のニーズをしっかりと理解する。
  • 自己紹介は適した内容で3分以内に行う。
  • 聴かれやすい質疑応答30項目を押さえる。
  • 模擬面接を何度も行い丸暗記ではない面接対策を行う。
  • 33のチェック項目から面接官に好印象を与える服装や素振りをチェックする。

面接に大切なポイントを30チェックポイントに区切って対策。さらにコミュニケーションに不安がある、自己PRではマネージメント能力をPRしたいなどさまざまな要望にそって面接対策を行います。

 

応募企業のニーズ把握&GAP(ギャップ)分析

応募希望の企業の求める人材や経歴、人物像などをリサーチ、再確認します。

十分なGAP(ギャップ)分析を行います。

 

自己紹介/職務紹介対策

どのような自己紹介が適しているのか分析を行いながら、応募者に伝えていきます。

最終的には3分間自己紹介を行えるように対策をおこないます。

 

質疑応答対策

30項目からなる質疑応答チェックシートを利用して質疑応答を行います。

ただ単に丸暗記するわけではなく、強みや弱み転職理由まで洗い出します。

 

模擬面接

模擬面接は丸暗記では答えられないような質問を行います。

希望があれば何度でも模擬面接を行います。

 

コミュニケーション/印象対策

IT関連の人材の短所としてヒューマンスキルがあげられます。ヒューマンスキルが低い、マネージメントができなさそうな評価されないための対策を行っていきます。

コミュニケーション、印象対策として話し方、姿勢、目線、服装など33のチェックポイントを設け総合的な対策を行います。

 

▶︎プログラマカレッジ公式

ProEngineer評判!プロエンジニアプログラマカレッジ

(引用:プログラマーカレッジ)

このような手厚いサポートを行っているインターンノース株式会社のProEngineer(プロエンジニア)プログラムガレッジが年間300名を輩出するプログラミング研修&就活塾の業務をスタートさせました。

対象条件は以下の条件です。

 

対象地域都心(東京、神奈川、千葉、埼玉)から通学できる人
対象者プログラマカレッジを利用して就職の意思がある者
対象年齢19歳〜29歳まで
その他条件web応募15日以内の無料体験参加できる人

在職中の転職希望者、転職希望者、第二新卒、既卒、フリーター、ニートと29歳までの年齢制限や就職の意識、住まいなどの条件をクリアすれば学歴や前職、既卒など制限はなく誰でも受講可能です。

運営母体インターノウス
受講料完全無料
紹介企業大手あり/ベンチャー企業あり
受講形式通学(個別指導&複数名講義型)
受講期間1ヶ月〜3ヶ月
受講日数(時間)40時間〜420時間
求人数3500件
年齢制限30歳まで
就活支援有り
面接対策有り
就職率96.2%
運営年数6年間

インターノウス株式会社プログラマカレッジの主な就職先

 

リクルートグループ、ソフトバンクグループ、楽天、KDDIグループ、NTTデーターグループ、サイバーエージェント、LINEグループ、伊藤忠グループ、ドリコム、モブキャスト、ネットイヤー、オウケイウェイブ、IMJ、enish、NaviTime、楽スル、TECHORUS、frOm scratch、commerce21、Gams Freak、INSIGHT、PlayNext、EMTG、Bit-isle、EOUINIX、team Lab、株式会社ケイブ、CROOZ、Appli bot、MARKET ENTERPRISE、VEGA、HAMM CK、PS oro-ship、医療介護サービスCareer Brain。(…他3500社)

▶︎プログラマカレッジ公式

 

【検証】ProEngineerは無料!プロエンジニアプログラマカレッジの利用料はなぜ無料なのか?-IT企業からの協賛金とは?

プログラマカレッジが無料な理由

  • 企業からの協賛金で成り立っている。

 

通常プログラマーカレッジのような、ITスクールに通学すると20万円から30万円かかってしまいますが、ProEngineer(プロエンジニア)のプログラマカレッジは、さまざまな関係企業から協賛金を募ることで、無料スクールを成立させています。

 

プログラマーを目指しても専門学校や大学、プログラミングスクールに通うお金を捻出できずに諦めてしまう人が多いため、無料で授業を受講できる仕組みをつくっています。

▶︎プログラマカレッジ公式

ProEngineerプロエンジニアプログラマーカレッジのメリット(強み)/デメリット(弱み)

プログラマカレッジのメリット&デメリット

  • メリット:実践的で就職に直結。現場経験豊富なプログラマー(講師)からの指導が受けられる。
  • デメリット:通信か通学かでレベルに差が出る。辞めるのは簡単。

(Skype通信授業は2018年3月に廃止しました。)

 

ProEngineer(プロエンジニア)を利用するメリットは、

  1. 無料である。
  2. ITの人材育成に特化したインターノウス株式会社が運営している。

だけではありません。

独自の教育プラン、就職サポート、インターンなどさまざまなサポートが充実しています。

ただしデメリットもあります。

 

プログラマカレッジの3つのデメリット(弱み)

通学制か通信制かでレベルに差が出る

プログラマカレッジは通学制、通信制のコースがありますが、通信制はどうしても自己管理が行き届かない面があります。できれば通信制よりも通学コースに参加することをおすすめします。

(Skype通信授業は2018年3月に廃止しました。)

 

無料なので辞めるのは簡単

プログラマカレッジのようなサービスは無料なので“辞めてしまおう”と思えば簡単に辞める事ができます。プログラマカレッジに参加してやっぱりプログラマーは自分に合わないと感じたら辞めてしまっても構いませんがそうならないためにも体験会に積極的に参加し、プログラマーは本当に自分に向いているのかを確かめ、納得した上でプログラマカレッジに参加しましょう。

 

プログラマカレッジの3つのメリット(強み)

学習しながらアプリやECサイトが実際に制作できる

アプリやECサイト制作など実践的なプログラムを行います。

就職活動時には、ここで作り上げた制作物で実際の企業にアピールしていきます。

 

現役講師(プログラマー)による実践形式の勉強方法

テキストで理論の勉強を行い、同時に実践形式の学習を行っていきます。

理論に基づきながらプログラミングに慣れていくため、多くの時間をプログラミングに利用します。

また講師は全員、実戦経験のある講師を採用しています。

 

IT業界の広いネットワークを利用した就職支援

インターノウスで行うような就職支援のサポートを行います。

受講者の得意分野にあった就職先を紹介することで、モチベーションを高めていきます。

ビジネスマナーや履歴書の書き方、服装までしっかりとサポートしていきます。

 

大手企業や優良企業への就職/就職率は95%

ProEngineer(プロエンジニア)はしっかりとしたプログラマーの教育を行うため年間300名の卒業生を輩出するのに対して3500件以上の求人を確保しています。

就職率は95%と他の既卒求人サービスと比較しても、異例の高さです。

 

プログラマカレッジ就職先企業一覧

(引用:プログラマカレッジ参加企業)

求人情報3500件のうち一部を書き出してみました。

  • リクルートグループ
  • ソフトバンクグループ
  • 楽天
  • KDDIグループ
  • NTTデーターグループ
  • サイバーエージェント
  • LINEグループ
  • 伊藤忠グループ
  • ドリコム
  • モブキャスト
  • ネットイヤー
  • オウケイウェイブ
  • IMJ
  • enish
  • NaviTime
  • 楽スル
  • TECHORUS
  • frOm scratch
  • commerce21
  • Gams Freak
  • INSIGHT
  • PlayNext
  • EMTG
  • Bit-isle
  • EOUINIX
  • team Lab
  • 株式会社ケイブ
  • CROOZ
  • Appli
  • bot
  • MARKET ENTERPRISE
  • VEGA
  • HAMM CK
  • PS oro-ship
  • 医療介護サービスCareer Brain

▶︎プログラマーカレッジ企業一覧

プログラマカレッジは希望者限定でインターンも可能

プログラマカレッジのインターン

  • インターンは希望者限定で可能。

 

クルーズ株式会社などで、有名企業で有給性インターンも行えます。

クルーズ株式会社はソーシャルネットサービスやインターネットサービスを提供しているエンターテーメント会社です。

現在は日本だけではなく世界150以上の国と地域でスマートフォンやタブレットむけのソーシャルゲームを提供しています。

インターネット通販ではレディースやメンズ、キッズまで幅広いジャンルを扱う通販サイトSHOPLIST.com by CROOZを運営しています。

このような企業で有給付きインターンを行えるのもProEngineer(プロエンジニア)プログラムガレッジならでわです。

▶︎プログラマカレッジ公式

【要注意点】ProEngineer(プロエンジニア)プログラマカレッジの研修対象者と年齢

対象地域都心(東京、神奈川、千葉、埼玉)から通学できる人
対象者プログラマカレッジを利用して就職の意思がある者
対象年齢19歳〜29歳まで

プログラマカレッジに対象外の人におすすめのスクール

 

ProEngineer(プロエンジニア)プログラマガレッジの利用対象者はプログラマーを目指す10代〜30代です。

ニート、既卒、フリーター、第二新卒、転職希望者、在職者など19歳から29歳までであれば学歴など特に指定はありません。

学歴なども特に指定はなく、住まい(東京・神奈川・千葉・埼玉)、就職意思、年齢制限さえクリアすれば誰でも利用出来ます。

主な参加者には以下があげられます。

 

過去にプログラマ未経験でProEngineerプログラマカレッジに参加した受講生は以下のような人があげられます。

無業者(27)、フリーター(25歳)、学生(22歳)、警備委員(24歳)、コンビニ店員(27歳)、工場ライン(24歳)、アパレル(27歳)、営業(29歳)、公務員(29歳)、事務員(29歳)。

年齢も職種もさまざまです。

毎月新規クラスを開講するため、web応募後15日以内に無料体験面談を行うことこおすすめします。

▶︎無料体験

 

プログラマカレッジのカリキュラムと流れ

プログラマガレッジの主な流れ

申し込み>>無料体験面談>>研修スタート>>就活サポート>>内定/就業

プログラマカレッジ無料体験応募フォーム

登録フォームから名前、年齢、電話番号、メールアドレス、住所、研修開始希望時期などを入力し申し込みを行います。

申し込み

プログラマカレッジの場所!プログラマカレッジの会場(霞ヶ関、半蔵門)

プログラマカレッジは通信授業と通学授業の2つの種類に分かれています。

通学授業の場合、基本的に以下の会場でプログラマカレッジは開催されます。

プログラマカレッジ会場!

  • 東京都半蔵門(通学)
  • 東京都霞ヶ関(個別)

※会場の広さや受講者人数の関係で会場が変更になる場合もあるので、応募後にメールに添付される会場を各自確認してください。

 

プログラマカレッジ御茶ノ水校→半蔵門に移転

プトグラマカレッジ御茶ノ水校は半蔵門に移転しました。

プログラマカレッジ半蔵門校は、通学生向けに講義室が設けられています。

住所:東京都千代田区3丁目1-1 KY3番町ビル1F

 

プログラマカレッジ東京都霞ヶ関

プログラマカレッジ東京霞ヶ関校は、個別指導の教室が設けられています。

住所:東京都千代田区霞が関3-6-15 霞ヶ関MHタワーズ7F

 

プログラマカレッジのコースと生徒の割合

以下の情報は、当サイト(就活まとめ内定リンク)宛にプロエンジニアプログラマカレッジ運営のインターノウス株式会社の担当様から情報提供をいただきました。

プログラマカレッジ(東京半蔵門)の通常コース(通学制コース)

  • 場所/会場:東京都御茶ノ水→現在は東京半蔵門に移転
  • 生徒の割合:プログラマーカレッジ利用者の70%が受講
  • 授業時間:昼コース10:00〜18:00、夜間コース19:00〜21:00
  • 授業時間:3ヶ月(420時間)

プログラマカレッジ(霞ヶ関)の個別通学研修コース

  • 場所/会場:東京都霞ヶ関
  • 生徒の割合:プログラマーカレッジ利用者の20%が受講
  • 授業時間:週2日から週3日
  • 授業時間:30時間〜60時間
  • 夜間コースもあり。(詳しくは体験会で。)

 

プログラマカレッジの個別Skypeコース(通信スカイプ教育コース)

  • 場所/会場:自宅
  • 生徒の割合:プログラマーカレッジ利用者の10%が受講
  • 授業時間:週1日から週3日
  • 授業時間:30時間〜60時間

(Skype通信授業は2018年3月に廃止しました。)

プログラマカレッジの授業時間

通常コース

通常コースはam10:00から授業をスタートpm5:00に授業が終了します。

 

夜間コース

夜間コースはpm7:00から授業をスタートpm9:00に授業が終了します。

*夜間コースは基本的に個別指導になります。詳しくはプログラマカレッにの体験会で。

 

時期やコースによっては、授業時間が変化することがあるので体験入学のときに、大体の希望入学日を伝え直接スタッフの方に授業時間を確認することをお勧めします。

無料体験面談の風景

無料体験、無料見学ではProEngineerプログラマカレッジについての一通りの説明を受けることができます。

過去にProEngineerプログラマカレッジに参加し就職に成功した未経験の受講生の話や就職支援についての話を受けることができます。

また実際の授業も体験することができます。

▶︎無料体験に参加する

 

プログラマカレッジのカリキュラムと授業内容

無料体験面談を行った後に、応募者の同意があれば後日、Skype(スカイプ)、通学、個別研修、通学授業実践形式にわかれ学習をスタートします。

(Skype通信授業は2018年3月に廃止しました。)

 

なかでも通学事業実践形式は3ヶ月と比較的長い学習を行いますがカリキュラムは、以下のようなカリキュラムで行います。

プログラマカレッジのカリキュラム

◯カリキュラム

  • コンピューター基礎
  • アルゴリズム
  • Java、PHP(サーバーサイド、画面サイド)プログラミング
  • HTML、CSS
  • ウォーターフォールとアジャイル開発
  • フレームワーク(Struts、Smarty)
  • データーベース(PostgreSQL、MySQL)
  • テストツール(JUneit)
  • Linux、Apache
  • 仕様書、計画書の読み方、テスト項目の作り方
  • 実践(ECサイト、アプリ開発)

プログラマカレッジの授業内容と学ぶ言語

(以下の情報はプログラマカレッジの担当の方から情報提供をしていただきました。)

◯授業内容

  • フロントエンド(HTML/CSS、JavaScript、jQuery)の基礎
  • フロントエンドの2カラムレイアウトの作成
  • XAMPPによるMySQL操作(CRUD)
  • コマンドプロンプトによるMySQL操作(CRUD、結合等)
  • PHP基礎
  • PHP演習(問合せフォーム作成、掲示板作成)
  • Java基礎
  • Javaオブジェクト指向(クラス・メソッド・インスタンス化等)
  • JavaDB接続
  • JSP・Servlet
  • Struts/SpringBoot
  • Java演習(ログイン認証画面作成)
  • Java演習(初級ECサイト作成)
  • Java演習(中級ECサイト作成)
  • Java演習(上級ECサイト作成)
  • チーム演習

 

個人的にはこれほどまでの量を3ヶ月でやってのけるのはかなりハードルが高いように感じますが、そこはIT人材育成を行っている株式会社インターノウス。

わからない場合でも、授業についていけるようにしっかりとサポートを行います。生徒同士でグループをつくり生徒同士が質問しあえる環境を整えたり、生徒一人一人の理解度を計り取る理解度を計り取る理解度調査シートを授業後に配布しわからない箇所を重点的に教えたり。授業後には教師に質問する時間を確保したり。リスタートとして次のタームの授業を受けるなどさまざまなサポートを行います。

研修は申し込み月の翌日から可能です。

(★:申し込み時期や人数によっては入学時期を相談することもあります。)

 

 

ProEngineer(プロエンジニア)のプログラマカレッジとエンジニアカレッジの違いを比較

プロエンジニアにはプログラマカレッジエンジニアカレッジではの2つのスクールがあります。

実際に就職後どんな業務につくのか、どんなことを学んでいくのかを書き出してみましょう。

IT初心者の方はカリキュラム(授業内容)を読むと専門用語がたくさん並んでいるので、卒業後の業務だけを読むことをお勧めします。

プログラマカレッジカリキュラム内容と就職後の業務

プログラマカレッジを卒業するとつく業務
  • SNSの開発
  • ゲームの開発
  • スマホアプリの開発
  • ECサイト
  • 業務利用サイト(金融、医療、通知、物流関連サイトなど)
  • ポータルサイト

 

プログラマカレッジ学習内容
  • フロントエンド(HTML/CSS、JavaScript、jQuery)の基礎
  • フロントエンドの2カラムレイアウトの作成
  • XAMPPによるMySQL操作(CRUD)
  • コマンドプロンプトによるMySQL操作(CRUD、結合等)
  • PHP基礎
  • PHP演習(問合せフォーム作成、掲示板作成)
  • Java基礎
  • Javaオブジェクト指向(クラス・メソッド・インスタンス化等)
  • JavaDB接続
  • JSP・Servlet
  • Struts/SpringBoot
  • Java演習(ログイン認証画面作成)
  • Java演習(初級ECサイト作成)
  • Java演習(中級ECサイト作成)
  • Java演習(上級ECサイト作成)
  • チーム演習

 

エンジニアカレッジカリキュラム内容と就職後の業務

エンジニアカレッジを卒業するとつく業務
  • サーバーの管理
  • サーバーの監視
  • トフィック監視
  • ネットワーク監視
  • ログ管理
  • ログ監視

 

エンジニアカレッジの学習内容
  • PC基礎(H/Wの構造等)
  • Linuxコマンド基礎(cp、ls、mkdir等)
  • VIエディタ操作
  • ShellScript
  • Linux・Apacheによるwebサーバ─構築
  • Linux・BindによるDNSサーバ─構築
  • Linux・PostFixによるメールサーバー構築
  • Linux・SAMPによるファイルサーバー構築
  • LInux・Zabbixによる監視サーバー構築
  • チーム演習(Ngixを活用)

プログラマカレッジとエンジニアカレッジ、カリキュラムだけ書かれても何となくしかわからないと思います。そんな人のためにここから簡単に比較します。

プログラマ?インフラエンジニア?

プログラマカレッジとはその名の通り、プログラミングを勉強するITスクールです。javaとPHPのプログラミング言語を勉強していきます。

エンジニアカレッジではプログラミングの勉強自体、カリキュラムに含まれていませんが将来的にスキルアップを狙うなら、プログラミング言語VBAを勉強しておいた方が絶対でしょう。

就職先はプログラマーもインフラエンジニアも安定しています。

 

プログラマカレッジ&エンジニアカレッジ2つのコースで違うのはコース

プログラマカレッジ4つのコース

ProEngineer(プロエンジニア)のプログラマカレッジには、4つのコースがあります。

  1. 平日5日コース 10:00~18:00 月〜金 受講期間:3ヶ月~4ヶ月
  2. 週3日夜間コース 19:00~22:00 月水金 受講期間:3ヶ月~6ヶ月
  3. 個別研修コース 10:00~18:00 月〜日(土日も可) 受講期間:2ヶ月~4ヶ月
  4. 通信コース(2018年1月にコース終了)

*Skypeでの通信コースは2018年1月に終了。

 

エンジニアカレッジ3つのコース

ProEngineer(プロエンジニア)のエンジニアカレッジには、3つのコースがあります。

  1. 平日5日コース 10:00~18:00 月〜金 受講期間:3ヶ月~4ヶ月
  2. 週3日夜間コース 19:00~22:00 月水金 受講期間:3ヶ月~6ヶ月
  3. 個別研修コース 10:00~18:00 月〜日(土日も可) 受講期間:2ヶ月~4ヶ月

 

 

インフラエンジニアを動画で解説(インフラエンジニアはプログラマより敷居が低くおすすめです)

▶︎ネットビジョンアカデミー公式

 

動画の内容
  • インフラエンジニアにプログラミングは必要か?→VBAは必用。
  • プログラマとインフラエンジニアどちらがおすすめか?→インフラエンジニアの方がIT初心者におすすめ。
  • 動画の内容は、無料ネットワークエンジニア教室のネットビジョンアカデミー

たしかにインフラエンジニアの方が初心者には敷居は低いかもしれません。

まずは説明会に参加して悩んでも遅くはないので、説明会に参加し専門家(先生)、両方の意見を聞く事をおすすめします。

 

ネットワークエンジニアも面白そうだと感じた人は『エンジニアカレッジ』と『ネットビジョンアカデミー』両方のITスクールへの見学会に参加することをおすすめします。2つのスクールとも無料スクールですが業界では就職&技術共にかなり実績があるスクールです。

【無料ITスクール(上京支援もあり)】ネットワークエンジニア未経験者のITスクール『ネットビジョンアカデミー』の評判と口コミ

 

ProEngineer(プロエンジニア)プログラマカレッジを途中でやめてしまった場合は支払い料金や受講料金、違約金は必要か?

違約金は発生するのか?

 

  • 違約金は発生しない。

 

プログラマカレッジなどの学習、就職サポートを行うサービスで意外と注意しなければならないのがサポートを途中で中断した場合の違約金です。

ProEngineer(プロエンジニア)プログラマカレッジを途中でリタイヤしても一切料金が発生することはありません。

プログラマカレッジのようなサービスを利用する場合は、途中リタイアした場合の料金などについても確認しておきましょう。

▶︎プログラマカレッジ公式

プログラマカレッジとその他の無料プログラミングスクール(ライバル社)の比較

 

GEEK JOB(ギークジョブ)とプログラマカレッジの比較

GEEK JOB(ギークジョブ)はプログラマカレッジとよく似た無料プログラミング教室ですがプログラマカレッジの違いは何処にあるのでしょうか。

GEEK JOB(ギークジョブ)とプログラマカレッジの違いは簡単にまとめると以下になります。

PC

GJ

集団授業あり集団事業なし
チーム学習可チーム学習なし
javaありjavaあり
RubyなしRubyあり
PHPありPHPあり
毎月1日に入校随時入校可
体験:随時体験:毎週火・水
期間:最短3ヶ月期間最短1ヶ月
求人数3500社求人数200社

GeekJobはプログラマカレッジのような無料のプログラミング教室です。GeekJobは最短で1ヶ月の授業を受けるとそのまま就職できます。求人数は少ないのですが、短期間でエンジニアを目指せるのでおすすめです。

プログラマカレッジはGeekJobにはない、集団授業やチーム演習がります。就職先も3500社の求人数を保有しているので、就職の選択の幅が広くおすすめです。

▶︎GeekJob公式 ▶︎プログラマカレッジ公式

プログラマカレッジ評判(インターノウス)の体験談と口コミを検証&感想をインタビュー

今回は、プログラマガレッジ卒業生でアルファソリューションズに入社した2名と、プログラマーカレッジ卒業生のインタビューをまとめてみました。

プログラマカレッジ体験談:アルファソリューションズの卒業生2人のインタビュー

参考/引用サイト:卒業生インタビュー

Q:プログラマガレッジに参加するまえはなにをしていましたか?

HT:私は、大学卒業後はずっと喫茶店でアルバイトをしていました。
YN:私は、大学在学中から就職活動をしていましたが、なかなか上手くいかずに、卒業後も就職活動を継続していました。

Q:どうして『プログラマカレッジ』に入ろうと思ったのですか?

YN:大学ではプログラミングを勉強していたこともあったので、元々この業界には興味がありました。ただ、就活がなかなか上手くいかなかったので、勉強できて無料で就職までサポートして貰えるということで、申し込みをしました。
HT:私の場合は、年齢的な問題もあり、ちゃんと就職しなければと考えていた時に、先輩からIT業界について、たまたま聞く機会があり、興味を持ちました。
そこで、インターネットでいろいろと調べているうちに、プログラマカレッジのサイトを見つけました。

 

Q:説明会の印象は如何でしたか?

YN:不安はありましたが、自分でも何とかやっていけそうだと思いました。
HT:そうですね。業界については知識がない状態でしたが業界の一般的な業務内容から、カレッジでの学習内容、就職をした後の一般的なキャリアアップ給与まで説明をしてもらって、とてもわかりやすかった印象が残っています。とりあえず、やってみるしかないと思いました(笑)

 

Q:プログラマーカレッジに実際に参加してみて、どうでしたか?

YN:初めてのことが多かったので、慣れるまでは大変でした。ただ、コンピュータ基礎や実際の開発業務を学べて本当に良かったと思います。
HT:ITの基礎がわからなかったので、最初は不安だけでしたが、研修後には理解できることのほうが多くなっていたのは少し不思議です。
1ヶ月目を乗り越えた後は個人的に目標を定めて学習を行っていたので、楽しい期間だったと思います。周りの人間とコミュニケーションを取り、実際の画面の動きを確かめていたのも面白かったです。

 

Q:就職活動で、アルファソリューションズさんを選んだ決め手は何になりますか?

HT:理由は2つあり、1つ目はプログラマカレッジで学んだ内容を主とした仕事が出来るということ。2つ目は受けた会社の中で唯一面接官の方が本音でしか喋らない好感を持てる方でしたので、ここしかないと決意し入社しました。

YN:自分の場合は、成長できる会社を探していたのですが、面接の中での担当者のお話しから、自分のスキルを伸ばすことができそうだと思った為に、この会社に決めました。

 

Q:現在はどのようなお仕事をしていますか?

YN:私は入社後に、2つのプロジェクトを経験しました。
1つは官庁系の運用業務で、もう1つは、CATV配信システムで、こちらの裏側で動いているシステムのテスト業務です。
2つのプロジェクトでテスト業務を経験し、自信をつけることが出来たので、次はステップUPを目指して某大手企業内のシステムの改修案件に入ることが決まりました。

HT:私は、入社後はずっと1つのプロジェクトに入っています。
建築、出版システムを担当しています。また、データの移行と新システムへの改宗作業時に、若干ですがサーバーの構築も行いました。
ここは、カレッジで勉強した内容そのままだったので楽でした(笑)

 

Q:社内の雰囲気やサポート体制はどうでしょうか?

HT:ベテランの方のみならず若手も活躍をしていてとても活気がある反面、帰社日などには全員が楽しく談笑するような会社です。 ただ、仕事が忙しく毎回帰社日に参加することが出来ずに残念ではありますが…。

YN:営業部長のOさんはとても親切に対応してくれるので助かっています。また、次のDNSレコードのプロジェクトについては、別の営業のTさんが探してくれまして、営業のサポートには満足しています。

 

Q.有難うございます。最後にこれからプログラマカレッジに入る方へメッセージをお願いします。

HT:業界に興味があり、現在の状況に不安、不満を覚えている方は迷わず参加をしてみると良いと思います。研修期間は入る前は少し長いと思われるかもしれませんが、実際にスタートすると正直短いです。もう少し勉強をしていればよかったと私は後悔しています。
机に向かってずっと勉強というような環境ではないので、勉強嫌いな方も楽しく学べるかと思います。期間の長短は個人差があると思いますが、どちらであれ楽しい研修を送られることを 願っております。頑張ってください。

YN:私は、大学の就活が上手くいかずに、プログラマカレッジに入ったのですが、面接が苦手だったために、就職活動でも苦戦しました。ただ、面接の練習を何回もやって貰った為に就職することが出来ました。
時間はかかりましたが就職できたので諦めずに頑張れば就職できると思います。
頑張ってください。

体験談:プロエンジニアプログラマカレッジ受講者インタビュー

 参考引用サイト:受講者インタビュー

Q:プログラマカレッジに入学した経緯を教えてください

前職ではITと全く関係のない営業職の仕事を行っていました。

元々は音楽に関わる仕事がずっとしたいと考えていました。

そんな中、友達からガレッジを教えてもらい、調べてみると音楽に関係するITに仕事も紹介してもらえるということでしたので、自分のやりたいこととマッチすると思い、ITは未経験で不安も大きかったですが入学を決意しました。

 

Q:実際に入学してどうでしたか?

当時はITの知識はまったくなくエンジニアになりたい明確な理由もありませんでしたが、それでもiTに興味をもっていました。

そのような段階で参加したので、はじめは不安と期待が半々くらいでした。ですが実際に参加すると講師の授業が楽しくいまでは本当に参加してよかったと感じています。質疑応答がそのばでできるのでわからないことがあればすぐその場で解決できるのもよかったです。

後は自分は仕事を行いながらの参加でしたがそのような状況でも対応してくれて助かりました。

 

Q:現在どのような仕事をおこなっていますか?

入社してはじめにアーティストさんのサイト制作を担当しました。アーティストの方のECサイトになるのですが、新規制作ということでゼロから構築しました。いまは30個あるサイトを暗号化する作業を行っています。

いまの仕事はできなかったことができるようになるとそれが目に見える形でわかるわけですが、その瞬間が嬉しくて、仕事に対してすごいやる気を感じています。

 

Q:ガレッジを検討中の方に一言

少しでもITに興味をもったこと自体がとてもすごいことだと思うので、まずは参加してみることが大事だと思います。参加してみて違うなと思えば別の道に進めばいいですし、まよっているのであれば一度参加してみることをおすすめします。私自身、参加当初は年齢が高いということもあり、失敗してしまったら…と怖い気持ちが正直ありました。

でもいま専門スキルも身につけられますし、IT業界は日々成長していて将来性もありますので、思い切って参加してみてよかったと思います。

 

▶︎プログラマカレッジの体験談を読む

 

プログラマカレッジの体験談や評判、感想をまとめたブログ

当サイトのほかにもプログラマカレッジの評判や体験談をまとめたサイトは、以下になります。

これからプログラマカレッジに通学しようか迷っているひとは参考にしてください。

プログラマカレッジによくある質問

プログラマカレッジへの質問集まとめ

プログラマカレッジに寄せられる質問をいくつか集めてみました。

当サイト(就活まとめ内定リンク)宛にプロエンジニアプログラマカレッジ運営のインターノウス株式会社の担当様から情報提供をいただきましたので参考にしてください。

 

無料の理由を教えてください

企業からの協賛金で成り立っています。

『プログラマーになりたい』

『プログラマーとして就職したい』

そんな希望をもってプログラマーを目指しても、専門学校、大学の授業料が捻出できない若者が多いようです。

そういった方にも、プログラマーの教育を無料で受けられるように、企業様から協賛金を集めることで、無料スクールが成り立っています。

 

他社にはない最大の特徴はなんですか?

プログラマーの育成から就職サポートまで行っている点です。

プログラマーカレッジはプログラマーの育成から就職のサポートまで無料で行っています。

運営歴も長くサポートが行き届き、求人数も多いことが最大の特徴です。

 

プログラマカレッジの開発環境を教えてください

◯プログラマカレッジのシステム環境
言語:HTML/CSS、JavaScript(jQuery)、PHP、Java(Struts、SpringBoot)、SQL
DB:MySQL
その他:Linux、git/GitHub、Eclipse、BootStrap、Brackets/Atom。

 

高卒でも参加可能ですか?

可能です。学歴は一切関係ありません。

プログラマカレッジはプログラマー育成、就職を目的にしたプロジェクトです。

学歴は一切関係ございません。

プログラマーになり就職したいという思いを持った、30歳までの人材を募集しています。

 

大学生でも参加可能ですか?

可能です。

大学生でも参加可能ですがプログラム終了後、プログラマカレッジを利用して就職いただける方が条件になります。

 

現在就職しています参加可能ですか?

可能です。

夜間の部(PM7:00〜PM9:00)に参加をお勧めします。

(昼間の部はAM10:00〜PM5:00)

 

 

プログラマカレッジをおすすめできる人、合う人は?

プログラマカレッジをおすすめできる人はエンジニアとして就職したい人。

プログラマカレッジをおすすめできる人はエンジニア(プログラマ)として就職したい人です。

 

 

プログラマカレッジをおすすめできない人、合わない人は?

プログラマカレッジをおすすめできない人はプログラマとして就職したくない人。

プログラマカレッジの売りは未経験でもプログラミングの勉強を教わりIT業界に就職できる点です。

プログラマカレッジを利用してプログラマとして就職意思がない人には向いていないでしょう。

 

 

前職が特になくニートのような生活をしていました…。就職や勉強が不安です。

大丈夫です関係ありません。

プログラマカレッジは年齢さえクリアしていればだれでも受講が可能です。

勉強や就職活動は時に辛く大変なこともあります。

ですが前職がない、ニートのような生活をしていたとしても、これから前向きに勉強し就職を目指す姿勢が大切です。

 

プログラマカレッジ大阪会場/地方会場(大阪、福岡、名古屋、札幌会場)はありますか?

プログラマーカレッジの大阪会場や地方会場はございませんが通信講座を受けることは可能です。

東京都御茶ノ水会場(通学)、東京都霞ヶ関会場(個別)が主な会場になります。

スカイプ(Skype)を利用して地方から通信講座を無料で受けることができます。

(2018年1月に通信講座は終了しました。)

 

テキストの購入の必要性は?

テキストはスクールで準備します。

プログラマカレッジ側でテキストは準備するので、テキスト料金なども必要ありません。

 

 

授業についていけない場合はどうすればいいのでしょうか?

さまざまなサポートや希望者には再授業を行います。

授業がわからない場合でも、授業についていけるようにさまざまな形でサポートを行います。

生徒同士でグループを作り生徒間で質問のやりとりを行ったり、授業後に理解度シートという授業の理解度を把握するシートを提出してもらいます。

授業後には生徒が講師に個別で質問できる時間を設けています。

それでも授業についていけない場合でも、再度授業を受けることもできます。

 

就職率は何パーセント(%)ですか?-プログラマカレッジの就職率は96.2%

96.2%

就職率は96.2%を維持しています。理由として、ProEngineerプロエンジニアプログラマカレッジは、IT関連のエンジニアの転職活動を積極的に支援しています。

就職活動、転職活動のノウハウをもっています。

求人数は3000件、企業数は800社以上の高い就職率を誇ります。

 

学歴別に受講者の割合を教えてください

  • 高卒:14%
  • 専門卒:26%
  • 大卒:57%
  • 大学院卒:3%

 

生徒の文系、理系の割合を教えてください

文系80%、理系20%。

文系が8割、理系が2割になります。

 

入学前に勉強しておくべきことはありますか?

特にありません。

特にありませんが、インターネットやパソコンに慣れておくと後々役に立つと思います。

 

対象者を教えてください

プログラマカレッジ対象者は以下になります。

対象地域都心(東京、神奈川、千葉、埼玉)から通学できる人
対象者プログラマカレッジを利用して就職の意思がある者
対象年齢19歳〜29歳まで
その他条件web応募後15日以内に無料体験参加できる人

プログラマカレッジに対象外の人におすすめのスクール

 

 

生徒の年齢を教えてください

19歳から29歳までの生徒が授業に参加しています。

19歳から29歳までのさまざまな年齢の生徒が授業に参加します。

最近では27歳〜29歳までの参加者が増えています。

 

30代の参加は可能ですか?

受講は不可です。

19歳から29歳までが参加可能です。

 

 

生徒のバックグラウンドを教えてください

フリーターやIT関連以外の正社員

以前はフリーターやアルバイターの受講が多い傾向にありました。

最近ではフリーター以外の前職も増えていて、異業種の正社員(営業、事務、IT以外のエンジニア)の受講者が徐々に増えいます。

特に職歴には制限は設けていせん。

 

プログラマカレッジで就職、転職を成功させることはできますか?

プログラマカレッジ受講生の96%は就職に成功しています。

プログラマカレッジ受講生の96%は就職に成功しています。

不安な方はまずは気軽に、無料体験会に参加してみてください。

 

初心者でも実践的な知識が身につきますか?

PCの基本操作から実践的な技術まで身につけます。

パソコンとインターネットの知識があれば問題ありません。

PCの基本的な操作から授業はスタートしていきます。

徐々にレベルを上げ実践的な、技術を身につけていきます。

 

人と話すことが苦手で自信がありません

模擬面接などの積極的なバックアップを行います。

コミュニケーションが苦手でも内定を勝ち取れるように、模擬面接を行うなど積極的にバックアップを行います。

 

高卒や文系のプログラマーを目指したことがない生徒でも就職できますか?

就職に学歴や文系、理系などは関係ありません。

IT業界の知識や学歴はあまり重視されない業界です。基本的なスキルを身につければ誰でも活躍できます。

 

 

なぜ未経験者でも就職しやすいのですか?

成長産業なので熱意や向上心がある人材が求められている。

成長産業であるIT業界では業界の成長に対して人材の数が追いついていない状況です。

就職面接では経験よりも熱意や今後の成長が期待できる人材が求められています。

 

 

プログラマカレッジ卒業後、就職しないこともありですか?

就職を強制するようなことはありません。

卒業後、就職するかどうかは本人の意思なので、就職をしないという選択肢はもちろんアリです。

ただプログラマカレッジは、プログラマカレッジ終了後にプログラマカレッジを利用し就職するユーザーに向けたプログラムなので大前提としてプログラムを受ける前はプログラマカレッジを利用して就職する意思が必要です。

以下のような理由でプログラマーの就職を辞めるのは仕方ないこと‼︎

 

プログラマカレッジを始める前はプログラマーとして就職する意思があったけど…。プログラマカレッジを利用してみた後に、やっぱりプログラマーは自分に向いていないから就職しない。

 

プログラマカレッジに書類選考、筆記試験、面接試験はありますか?

基本的に書類選考や筆記試験、面接試験はありません。

書類選考や筆記試験、面接試験はありません。

最近、受講者(生徒)がとても増えたので教室の空き状況によっては入学が少し遅れる可能性もあるので、

体験会は15日前までに予約してください。

 

就職で悩み中のフリーターです。

まずは体験会に参加し納得してからの入学をお勧めします。

現在就職に悩んでいる方はまずは体験会に参加し、納得した段階でプログラマカレッジを利用するかどうかを決めていくことをお勧めします。

 


スキル0でも始められるプログラマカレッジは無料体験面談を実施しています。

就職実績でも紹介した通り実力次第では大手企業への就職も可能です。

これまで有料のプログラミングスクールはいくつもありましたが、プログラミングから就職サポートまでを無料で行うスクールで、しかも6年も運営実績があるサービスはあまり聞いたことがありません。

プログラマカレッジに興味がある人はまずは、体験入学に参加してみましょう。

◇プロエンジニアプログラマカレッジ

【おすすめ】プログラミングスクールを体験・通学してわかった比較ランキング
【おすすめ】プログラミングスクールを体験・通学してわかった比較ランキング

 

リクナビネクスト
【本当におすすめ】転職サイト&転職エージェントを比較し年収UPに成功