今回は同志社大学のOB/OG訪問の方法と、
東京理科大学ベンチャーファンド、グロービス・キャピタル・パートナーズ、SMBCベンチャーキャピタル、みずほキャピタル、SBIインベストメントの合計5社から総額11.5億円の出資を集めスタートしたOB/OG訪問サイトBIZREACH CAMPUS(ビズリーチ・キャンパス)を紹介します。
同志社大学のOB訪問・OG訪問の方法
同志社大学のキャリアセンターではOB、OG訪問を許可した卒業生にかぎって連絡先を観覧することができます。
OB訪問、OG訪問を行いたい学生は、同志社大学のキャリアセンターでOB、OGの連絡先を確認後に各自アポイントをとりましょう。
- キャリアセンターでOB/OGの情報を観覧。
- 各自OB/OGに連絡。
ただし本来の目的いがいにOB/OGの連絡先を利用している学生が増加したため情報公開を停止することもあります。
同志社大直接オファーに利用されるサービス
offerBOX(オファーボックス)利用企業
Glee、KAGOME、SEGA、三菱自動車、日産自動車以外にもNTT、ジブラルタ生命、NEC、大和ハウスグループ、サイバーエージェント、KUMON、SANSAN、COPO、大正製薬、朝日新聞、日清食品、Micord、senshukai、ロート製薬、チケットぴあ、funaiSouken…。その他5000社。
『OfferBOX(オファーボックス)』は大手が新卒採用に用いている新卒スカウト(ヘッドハンティング)サービスです。OfferBOXは、Glee、KAGOME、SEGA、三菱自動車、日産自動車以外にもNTT、外資系保険会社のジブラルタ生命、NEC、大和ハウスグループ、サイバーエージェントなど大手企業が続々、スカウトに利用しています。OfferBOXの登録・ログインはこちらから可能です。
OfferBOX(オファーボックス)は様々な大手企業、外資系企業が学生をヘッドハンティングする時に用いている就活サイトです。OfferBOX(オファーボックス)でスカウトをGETするにはプロフィールの入力が必要になります。登録後、プロフィールをしっかりと入力し、大手企業からスカウトを受け取りましょう。コンサル会社のFUNAIや大手自動車メーカーもスカウトに利用しているので就活生の皆さんは是非利用してみてください。
同志社大向けの就職活動サービス
BIZREACH CAMPUS(ビズリーチ・キャンパス)とは学生とOB/OGをマッチングするための就活サイトです。詳しくはOB/OGに会える就活サイト!!BIZREACH CAMPUS(ビズリーチ・キャンパス)を御覧ください。ビズリーチは2016年10月に 東京理科大学ベンチャーファンド、グロービス・キャピタル・パートナーズ、SMBCベンチャーキャピタビズリーチは2016年10月にサービスを開始。BIZREACH CAMPUS(ビズリーチ・キャンパス)をリリースするとともに、東京理科大学ベンチャーファンド、グロービス・キャピタル・パートナーズ、SMBCベンチャーキャピタル、みずほキャピタル、SBIインベストメントの合計5社から総額11.5億円の資金を調達しました。OB訪問の連絡は自分で行うよりもゼミの先生や、学務部学生支援課、BIZREACH CAMPUS(ビズリーチ・キャンパス)などのOB/OG訪問マッチングサイトを利用するとスムーズに話が進みます。OB/OGといっても働いておられるので、電話対応ができない場合があります。
そんな時はBIZREACH CAMPUS(ビズリーチ・キャンパス)のようなメッセージを送信型のOB/OGマッチングサイトは、魅力的なのかもしれませんね。OG/OB訪問の質問に迷った場合はBIZREACH CAMPUS(ビズリーチキャンパス)を詳しくを参考に質問を考えてみてもいいでしょう。OB/OG訪問は社会人になるための大切な第一歩です。OB/OG訪問に価値を感じている学生は少なく全体の学生の25%しかOB/OG訪問を行っていないといわれています。ライバルに差をつける絶好のチャンスなのでOB/OG訪問を是非おこなってみてください。
同志社大学学生が就活情報を探し出すのにオススメのサービス
『internsSite(インターンズサイト)』は様々な就職活動情報をまとめている就活サービスポータルサービスです。カテゴリーには高学歴という欄があり、高学歴を選択すれば北海道大学関連の就職活動情報が掲載されています。利用はこちらから可能です。
インターンズは就職活動生が就活情報を探しやすいように作られたポータルサイトです。会社情報、合同説明会情報の他にも就活イベントやセミナー初回など様々な情報を探したいときに非常に便利です。中には、他のナビサイトには掲載されていないようなレアイベントや企業の採用情報が掲載されています。北海道大学の学生にもマッチした求人情報が多数掲載されているので是非利用してみてください。